2014年03月13日

シャンプー選びのコツ

よく講習を受けていた時に先生が言ってました。シャンプーで髪や地肌の油を取ったのに、シリコンたっぷりのトリートメントで油のフタをしてどうするの?女性がファンデーションを付けたまま寝る?って。
たしかにその通りですね。ファンデーション付けっ放しで毎日寝たら数日後には間違いなく吹出物の嵐でしょう。

頭皮も同じ。まずは洗う事が大切です。
その上でシャンプー選びをしなくてはいけません。
スキッと洗うのか、アミノ酸系の成分を浸透させてあらうのか。ポイントはありますが、まずは目的を決めましょう。

今、支流はアミノ酸系が多いですね。
ウチのサロンで使っている物はシャンプーの泡を頭に3分ほど乗せて毛穴に浸透させておく物なのですが、宣伝になってしまうのでそれは当サロンで詳しく。

いずれにしろ市販でもたくさんのメーカーさんが芸能人使って広告宣伝費かけて売っている物の負担は消費者だと言う事をお忘れなく。

選ぶ上で大切なのは洗う事。
頭皮にいい栄養分が補える成分(血行促進、男性ホルモン抑制成分、抗炎症作用毛根活性成分などなど)が入っている事だと思います。

10年後やってけばよかったと後悔しない為に。










Posted by しろし at 12:12│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。